東京の紅葉スポットとおすすめ時期

秋の名物である色とりどりの紅葉を背景にした写真撮影は、和風衣装や色打掛などの和装をまとったウェディングフォトにも最適。
色鮮やかな背景と、同じく鮮やかな着物衣装が新たな門出にふさわしい一枚に仕上げてくれます。
東京の紅葉シーズンは一般的に11月~12月ごろですが、時期がずれる可能性や場所によって紅葉してない可能性も考慮しなければなりません。
今回は、東京でのウェディングフォトに最適な場所と紅葉ベストシーズンについて紹介します。
東京でウェディングフォトにおすすめの紅葉の場所と時期
東京でウェディングフォトにおすすめの紅葉の場所と時期について詳しくみていきましょう。
東京の紅葉スポット
東京には紅葉の美しいスポットが実に多くありますが、特に人気の高いスポットを10ヶ所ご紹介します。
■芝公園
東京タワーに近くアクセスの良い「芝公園」では、2パターンの紅葉を楽しめることから人気のスポットです。
自然石による岩場と紅葉、そして10mもの高さを誇る滝が組み合わせられた様は、東京23区内とは思えないほど自然の壮大さを感じさせる景観。
また、プロムナードからは東京タワーと紅葉という他にはない組み合わせを見ることもできます。
■靖国神社
大鳥居からイチョウ並木が続く「靖国神社」。
イチョウの木は高さ約20mあり、秋になると黄金色の絨毯を敷いたかのような美しい紅葉の景色を堪能できます。
また、本殿裏手からはもみじの木をのぞむこともでき、イチョウともみじの紅葉を両方同時に楽しめるスポットとして人気です。
■御殿山庭園
品川区・御殿山トラストシティ内の「御殿山庭園」は、年間を通して見どころの多い庭園です。
秋はもみじとイチョウが紅葉して赤と黄色のコントラストが非常に美しく、春には梅と桜、梅雨にはあじさい、冬にはカンツバキが咲くなど、どの季節に撮影しても美しいウェディングフォトが完成します。
品川駅ほど近くというアクセスの良さも魅力です。
■明治神宮外苑
「明治神宮外苑」は146本ものイチョウが並ぶ有名な紅葉スポット。
イチョウの木は約300m続き、紅葉したときの美しさから「黄金ロード」とも呼ばれています。
青山通りから明治神宮外苑へと続くイチョウ並木は遠近感が生まれるよう植えられており、イチョウの紅葉スポットの中でも屈指の美しさです。
■旧古河庭園
大正時代の庭園である「旧古河庭園」には、約220本のもみじが植えられています。
秋になると赤や黄色に染まったもみじが枯山水を彩り、和装にピッタリの景観を作り出すのが最大の特徴。
もみじの葉が散った池も趣深いものです。
■浜離宮恩賜庭園
江戸時代の趣を残す「浜離宮恩賜庭園」は、由緒正しい紅葉スポットとして知られる庭園。
元は江戸時代に大名庭園として建設された庭園で、国の特別名勝・特別史跡にも指定されています。
もみじはもちろんのこと、トウカエデやハゼノキなど紅葉が美しい木々が多く植えられていることが特徴です。
■国営昭和記念公園
昭島市の「国営昭和記念公園」は、イチョウのトンネルで有名な公園です。
園内にはイチョウ並木が2ヶ所あり、秋になるといずれも約100本のイチョウによる黄金色のトンネルを見られることが最大の魅力。
ケヤキ・カツラ・ナンキンハゼなどの紅葉も見られ、バリエーション豊かなウェディングフォトを撮影できるでしょう。
■殿ヶ谷戸庭園
国分寺市の「殿ヶ谷戸庭園」は、「紅葉亭」から見る紅葉の美しさで高い人気を誇る庭園。
秋になると約200本のイロハモミジが真っ赤に色づき、池の周囲を染め上げる絶景を見ることができます。
国分寺崖線の地形を活かして作られた庭園なので、天然に近い自然の中で撮影したい方におすすめです。
■高尾山
八王子市の「高尾山」は、観光客からも人気の高い有名な紅葉スポット。
ウェディングフォトの衣装で高尾山に行くのは難しいと思われるかもしれませんが、高尾山口駅を降りたところやケーブルカー駅までの道のりでもイチョウの紅葉が楽しめるので、ウェディングフォト撮影にもおすすめです。
■六道山公園
武蔵村山市の「六道山公園」は、里山風景の中で見る素朴な紅葉が魅力の公園です。
近くにはホタルが生息しているというほど自然豊かな場所で、水田が広がる景色など、都心部では貴重な天然の自然を楽しめます。
ナチュラルなウェディングフォトを撮影したいという方には、最適な公園でしょう。
以上、10ヶ所が東京で特に人気の高い紅葉スポットです。
下記の記事では、前撮りを行う上で人気のあるロケーション撮影の場所をご紹介していますので、あわせてご覧ください。
東京の紅葉時期
紅葉は気候条件に大きく左右されるため、寒さが強まってくると鮮やかに色づきはじめます。
目安としては11月中旬~12月下旬ごろまでで、奥多摩湖など標高の高い場所では10月から見ごろを迎えます。
11月に入ればほとんどのスポットで木々が赤や黄色に彩られますが、気温が高い場合は紅葉の進みが遅くなる可能性も。
都内の紅葉スポットは一般的に11月中旬以降が紅葉のタイミングになるので、自宅周辺の木々の色づきを確認して最適なタイミングをチェックしてみてください。
クリスマスのフォトウェディング
時期としては紅葉少し後のクリスマス。紅葉とは色味がガラリと変わりますが、クリスマスでの撮影もおすすめです。
クリスマスのフォトウェディングについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご参照ください。
紅葉スポットでウェディングフォト映えを狙おう
洋装・和装のどちらにもマッチする紅葉は、ウェディングフォトの背景にすることでムードがあり、かつカラフルに写真を飾ってくれます。
都内と郊外エリアではそれぞれ紅葉タイミングが異なる場合があるので、「紅葉カレンダー」など気象会社が提供しているサービスも活用し、ロケーション撮影に活かしてみてはいかがでしょうか。
当サイトは前撮りなどのサービスを行っている株式会社インプルーブが運営しております。
前撮りに関するご相談やご来店予約を希望の方は以下ページよりお願いします。
記事監修:フォトグラファー Kazumi Horikawa